今日はまたカンコン(空芯菜)を茎から差して植えた(葉っぱを取り除いた太めの茎を土中5㎝位で植える)。先日種を買いに行ったら売り切れていたので、しばし茎から植えて増やすことにした。雨が降らないのが心配だけど、自然にたくましく育ってくれる強い野菜なので大丈夫だろう。
カボチャは日照りでも元気。ナスも強い。どうもピーマンの芽を雑草と間違っていくらか引き抜いてしまったかもしれない……。
旦那は散髪と買い物へ出掛けていたので畑作業は一人でやっていた。するとどこからか“ハ〜イ!”と声がかかったので振り返ったらデイビッドさんがうちのアパートの塀に上って、さらに2階へよじ登ろうとしているところだった。両親宅がお留守で2Fベランダから侵入を試みようとしているとのこと。巨体なのに意外と身軽でびっくりした。
侵入といえば、今朝は近所の小さい子どもがどうも門扉を勝手に開けて入ってきたようで、ヒューイットさん宅の玄関先に置いてあったごみ袋が裂かれていた。他に荒らされた形跡はなかったが、こっちでは子どもとはいえコソ泥系は注意しないといけない。うちのアパートは3軒とも外国人だから狙われやすいだろうし。こないだはお隣のクォン先生がナイキのスニーカーを盗られていた。いいスニーカーなんかは狙われやすいようだ。
日が暮れて帰ろうかと思ったとき、隣のおばさんがヤギを連れて帰るところで声を掛けられた。いつもその辺にいるヤギ、全然気づかなかったけど妊娠中ですごいお腹が大きくなっている。聞くと来月には生まれるそうだ。何匹くらい生まれるのか聞いたらヤギは大抵2匹ずつ生まれると言っていた。
ヤギが生まれるところを見たいけどタイミングよく遭遇するのは難しいかな。牛は日本(西表島)で誰もいないところで自然にダラーンと出てきている所を見たことがある。驚いた。お隣の子ヤギが生まれたら触らせてもらおう。
夕焼けがすごいピンクできれいだった。写真よりもっと一面のショッキングピンクだったのだが……。
あと、ドリアンが意外とうまかった。甘すぎるのでそんなに好みの味ではないけど、食べたことがない種類の味だった。昨日からとにかく家の中が臭いので早く食べてしまわないと。
■追記:一昨日の日記で私はこっちの生イワシを買って食べてますが、(新)日本の黒い霧サイトの8/12エントリーにて以下の記述があったので、やっぱり魚介は極力避けていこうと思いました。
日本でも、フィリピン移住後も魚介類は殆ど食べていませんでしたが、まだしばしこっちのものなら食べられるかとも思っていました(=加工品や回遊魚を除く地元の鮮魚なら)。
でももはやインド洋の魚介類までも汚染されているという情報があるのなら(回遊魚なのかもしれないけれど)、大事をとって避けたほうがいいということで。(近隣で採れたっぽいベラみたいなやつならまだいいかなぁw)
ここから→
『私が滞在しているここ九州も、6月に福岡県北九州市で汚染瓦礫が燃やされてからは、空気の明らかな異常と、現地生産野菜や果物に違和感(*2)を感じるようになりました。この春までは比較的大丈夫かと思われた玄海灘の魚介も、今はほとんど口にできるものはありません。
……私に入ってきた個人的情報では、太平洋南部のマレーシア、インド洋のタイ沖で獲れた魚介類までもが放射性物質に汚染され始めていることを伝えています。ネット上でも、米国西海岸で獲れる魚が汚染されていることを伝える記事を目にするようになりました。』(新)日本の黒い霧サイト 8/12エントリー