米国経済を牽引する巨額の赤字支出

Deficit Spending
【America First Report】ライアン・マクマケン 2024年3月13日   シフ

https://americafirstreport.com/massive-deficit-spending-tows-us-economy-forward/

政府支出の横行は、アメリカ経済の根本的な弱点を覆い隠している。

 

最近、国家債務は第3四半期連続で経済成長率を大幅に上回ったが、これは伝説的な投資家たちを悩ませる多くの警告サインの一つに過ぎない。

 

このゲスト・コメンテーターは、米国が「民間部門不況」の真っ只中にあるにもかかわらず、景気を好調に見せかけるために政府がどれだけ出費しているかを説明する。

 

過去1年間、エコノミストのダニエル・ラカールは、米国は「民間部門不況」の真っただ中にあり、公式のGDP指標は政府支出によって支えられていると繰り返し警告してきた。

 

連邦政府が発表した最新のGDPは、ラカールの指摘が正しいことを強く示唆している。

 

本日、連邦政府経済分析局は2023年第4四半期のGDP成長率の改定値を発表した。それによると、第4四半期のGDP総額は3,345億ドル増加した(前四半期比)。

 

これは第3四半期の5471億ドル(前四半期比)から減少しているが、それでも表向きは堅調な成長率である。

 

しかし、第4四半期のGDPの伸びと国家債務残高の伸びを比較すると、結局のところ、それほど堅調な数字には見えない。

 

GDPは3,340億ドル増加したが、国家債務はその2倍以上の8,340億ドル増加した。言い換えれば、GDPが1ドル成長するごとに、国の借金は2.7ドル増えているのだ。

 

さらに、債務の伸びがGDPの伸びを大幅に上回ったのは3四半期連続である。第3四半期は、GDP成長1ドルにつき連邦債務が1.5ドル増加した。第1四半期は、GDPの伸び1ドルにつき債務が3.5ドル増加した。

 

これが3四半期連続で続いていることも注目に値する。過去50年間、連邦政府が経済成長を「刺激」するために金融緩和と連邦政府支出に頼る経済低迷期を除いて、債務の伸びがGDPの伸びを2四半期以上続けて上回ることは稀である。

 

例えば、大不況期とその直後の数年間は、雇用の伸びが極めて低調であったため、3四半期連続で債務残高がGDP成長率を上回った。また、2001年の景気後退後の四半期にも同様の傾向が見られる。

 

これは驚くべきことではない。連邦政府が「景気刺激策」によってGDPを押し上げようとすれば、金利の急上昇を避けるために中央銀行国債を購入し、自由に支出し、マネーサプライを拡大することになる。

 

現在、GDP成長の体裁を保つために連邦政府の赤字支出に頼っていることは、米国が公的部門の拡大と民間部門の縮小の両方の真っ只中にあるというラカールの説をさらに裏付けている。

 

つまり、民間部門は実質賃金の低下、製造業の衰退、倒産の増加など、多くの不況傾向を経験している。

 

一方、政府支出は好調で、政府支出と密接な関係にある経済部門は拡大を続けている。そのため、民間部門が停滞しているにもかかわらず、GDPの総計は増加を示している。

 

結局のところ、GDPには政府支出が含まれ、さらに福祉プログラムや兵器製造などに対する政府支出の結果としての消費も含まれることを念頭に置くことが重要だ。

 

連邦政府赤字国債を使えば使うほど、その国債を受け取る人々の消費が増え、現在のGDPを押し上げる。

 

この傾向の一般的な問題は、民間企業に当てはめればわかる。例えば、ある民間企業が100万ドルの増産に成功したが、同時に最も生産性の低い従業員のために新しいスポーツカーを購入するために250万ドルの追加債務を負ったとしよう。

 

さらに悪いことに、この新たな負債は、既存の膨大な負債に加えている。

 

この種の借金は、新しい資本財に資金を供給するために負う借金である「良い借金」と決して混同してはならない。

 

それは、後に生産性を向上させる可能性がある。しかし、政府の借金は、目先の消費-通常は社会福祉給付金や遠く離れた国への爆撃-を目的として引き受けられるため、決して良い借金ではない。

 

残念なことに、債務の増加がGDPの伸びを上回るという現象が繰り返されている。連邦債務は今や米国のGDP全体を上回っており、各年の債務とGDPの差は6兆ドル以上に拡大している。

 

この傾向が続くと、赤字支出がGDPに占める割合がますます大きくなることが予想される。