セルビア、西側諸国を二重基準で非難

一部の国連加盟国はキエフを支持したが、セルビアの主権を「著しく侵害」していると大統領が発言

 

           

2022年9月21日、ニューヨークの国連本部で、第77回国連総会で演説するセルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領。© angela weiss 

 

【RT】2022年9月22日

https://www.rt.com/news/563331-vucic-double-standards-ukraine-kosovo/

 

セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領は20日ウクライナセルビアの領土保全について、ロシアと戦うキエフを支持しながら、コソボの独立を支持するという異なる視点を持つ理由を説明できていない、と述べた。

 

ニューヨークの国連総会での演説で、ヴチッチ氏は、自国がウクライナを含むすべての国の領土保全を尊重していると述べ、モスクワとキエフの間の敵対行為を「第二次世界大戦後初の欧州大陸での紛争」と表現する人が多いと指摘した。

 

しかし、彼はセルビアの領土保全の侵害に関する真実は「常に語られることがない」と述べた。

 

ウクライナの主権と領土の完全性と、著しく侵害されたセルビアの主権と領土の完全性の違いは何なのか、という私が何年も問い続けてきた質問に対する明確な答えを求める」と、ヴチッチは1999年のNATOによるユーゴスラビア爆撃に言及しながら述べた。

 

ヴチッチによると、セルビアは誰の領土にも「足を踏み入れたことはない」が、これは「NATOの最も裕福な19カ国が、国連安全保障理事会による決定なしに主権国家を攻撃することを妨げるものではない」。

 

また、NATOセルビアの完全な領土保全を尊重することを約束したが、多くの西側諸国が2008年に分離独立したコソボを一方的に承認することを止めなかったと述べた。

 

これに先立ち、セルビア大統領は、世界が世界規模の戦争に近づきつつあると警告し、大国が「過去数十年にわたって国連の秩序を実質的に破壊してきた」ことから、「国連は弱体化した」と付け加えた。

 

NATOは1999年、当時のユーゴスラビアに対する78日間の空爆作戦の後、コソボを占領した。

 

同州は2008年、欧米の支援を受けて独立を宣言した。

 

米国とその同盟国の大半はこれを承認しているが、ロシアや中国を含む他の多くの国々は承認していない。