【ナチュラルニュース】2024/08/15 エバ・グレイス著
https://www.naturalnews.com/2024-08-15-germany-ev-sales-plummet-by-almost-half.html
ドイツにおける電気自動車(EV)の販売台数は、2024年の最初の半年でほぼ半減した。
ドイツの日刊紙『ディ・ヴェルト』は、ドイツにおける個人顧客のEV販売台数が前年比で47%減少したことを報じた。
この販売台数の落ち込みは、「カーボン・ニュートラル」を目指すドイツにとって、大きな後退となる。
ドイツ人は電気自動車にますます懐疑的になっている。
自動車販売店の現在の数字では、拒絶反応がエスカレートしている。完全な電気自動車は販売台数が47%減少しているが、ハイブリッド車も同じように減少しており、同時期に37%減少している。
これとは対照的に、内燃車は販売台数を伸ばしている。ガソリン車は24%増加し、ディーゼル車は20%増加した。
「ディーラー各社は、今年下半期の業績改善を期待していない。調査対象となった自動車ディーラーのうち91%が、個人消費者の純粋な電気自動車に対する注文状況を、今年全体では『悪い』または『非常に悪い』と評価している」
とドイツの新聞は続けた。
ノー・トリックス・ゾーンの ピエール・ゴセランは、この展開について次のようにコメントしている。
お粗末な国の充電インフラ、航続距離の制限、高いコストによって、購買意欲は減退している。
さらに、多くの消費者は、E-Carが結局はそれほど環境にやさしくなく、独自の環境問題を引き起こしていることを理解し始めている。EVを所有するメリットはほとんどない。
ドイツの政治家たちは、化石燃料自動車を廃止し、【EV】に置き換えることを競っていた。しかし、技術的、経済的な現実が身にしみて感じられるようになった。
■■ドイツのEV販売台数、16カ月の上昇に続いて減少
1月、Wall Street Journal(WSJ)は、ドイツにおけるEV販売に関して同様の展開を報じている。
当時、欧州自動車工業会(ACEA)は、2023年12月のドイツにおける完全電気自動車の販売台数は48%減少し、プラグインハイブリッド車の販売台数は74%減少したと発表した。大陸全体では、同月のフルEVの販売台数は17%減少した。
WSJは、アナリストたちは、12月の販売台数は業界にとって負の分水嶺となり、ヨーロッパのEV普及を遅らせる恐れがあると警告した。
「ドイツの突然のEV補助金打ち切りは......新型EVの需要蒸発の大きな要因となったが、インセンティブ不足だけが原因ではないとアナリストは指摘する。ドイツ経済の構造的な問題や世界的な不確実性も消費者に重くのしかかっている。」
アーンスト・アンド・ヤングのマネージング・パートナーで、西欧市場のモビリティ部門を率いるコンスタンチン・ガル氏は、
「低迷する経済、高い資金調達コスト、地政学的な緊張が、個人と企業の双方に買い控えをもたらしている」
と述べた。
さらにこう続けた。
「ドイツでは、電気自動車への補助金が完全になくなったことも、成長を鈍化させるだろう。全体として、2024年は自動車産業にとって厳しい年になりそうだ。」