セブにはびこる7-11 セブ日帰り(6/26) その3

セブに7-11やミニストップが急激に増えているとは聞いていたが本当にあちこちにできていた。私たちがいたとき、なかった気がする。
画像は2つしか撮っていないが色々な所で目撃した。店内には入っていないがこんな感じ。

これはフェアトレードセンター近く。

これはJYスクエアのビルの中。セブに住んでいたとき、ここは英語学校に行く途中ポイントでもあったのでよく来る場所だったがこんなところにもできていたとは。

あと、マボロ地区に止まっていたトライシクル。セブ市内ではトライシクルはほぼおらず、大きな道路からちょっと入った道なんかに多少いる程度。形はボホールのと似ている。(マクタン島には人力トライシクルがたくさんいる)
この辺の地域のジプニーに乗ると、乗客がボホールのマルチキャブ乗客と似たレベルの雰囲気だった。

セブ市内、この日は日帰りだったしある程度中心地しか足を伸ばせなかったが、その中でも雰囲気は全然違う。
アヤラモールやJYスクエア付近では、働く若い男性たちも襟付きシャツにジーンズ(+IDカードを首からぶら下げている人多い)など、こざっぱりしている。日本人の若い子と変わらない感じもする。

 

アヤラモール(左)とJYスクエア。

こっちでは、ジーンズやシャツ類はとても高いのだ。仕事用として着ているのかもしれないけど、やっぱりそこそこ収入のある人が増えているんだと思う。
カフェの類も本当に多くなっている。コーヒーなどは高いが、そういう所へ行ける層が多くなってきていると聞く。

セブはボホールより地域ごとの雰囲気の差が激しい。格差もまた激しいと思う。色々な地区があって面白いともいえる。
港に近くなっていくほど建物もさびれていて人は多く、ごちゃごちゃ貧しい感じの地域になっているが、私たちが当時行っていないカルボンマーケットのそばをジプニーで通った。
この辺はスリも多いし、徒歩外国人はご注意を。多分、外国人には一番なんとなく怪しそうに見える場所かもしれない。まぁでも汚めの身なりでちゃんと脇を締めて歩いていたら大丈夫な程度。

私たちが当時ここまで買い物に行かなかったのは、住んでいるところからすごく遠く、わざわざここへ安い野菜・フルーツを買いに行っても交通費とか合わせたらそう変わらず面倒なだけだったので何となく行く機会がなかったからだ。

 

ジプニー車中から撮った。撮られたがりのおじさんがアピールしてきた。

 

と、全然まとまらないセブの紹介になってしまった。
今日大使館よりお知らせが来て、こっちでの在外選挙は7月5日からになった。日本は7月21日なので2週間超お先に投票だ。
それで、早速次週に(翌々週になるかもしれないが)またセブへ行くことになる。