ドイツのガス使用量と電力価格が急騰、風力発電の低迷が原因


【ゼロヘッジ】タイラー・ダーデン著 2024年12月13日(金)午後4時30分
ツヴェタナ・パラスコヴァ of OilPrice.com

https://www.zerohedge.com/energy/germanys-gas-use-and-power-prices-jump-amid-weak-wind-generation
ドイツの電力価格が急騰し、天然ガスによる発電量が2年ぶりの高水準に達した。今週は風速の低下により風力発電の出力が引き続き低迷した。


12月11日(水曜日)の発電用天然ガス使用量は、風力発電の発電量が非常に低調な中、化石燃料で電力供給のギャップを埋めなければならなかったため、2022年12月以来の高水準に達した。


ブルームバーグが引用したEEXのデータによると、12月11日(水曜日)のピーク時の電力価格は日中急騰した。

 

風速の低下と寒波により電力システムに負担がかかっているため、ドイツの電力余剰量(需要を満たすために利用可能な電力供給量)は今週、今冬最低の水準まで落ち込んだ。


今週、ドイツの風速は再び低下し、通常よりも寒い気温が北西ヨーロッパの大部分に広がった。


11月初旬以来、いわゆる「ダンケルフラウテ」、つまりドイツ語で「暗い風の静けさ」が頻繁に発生し、欧州最大の経済大国であるドイツの風力発電所では、その定格容量のほんの一部しか発電できないことが多く、ピーク時の前日の電力価格が2022年のエネルギー危機以来の高水準に達しています。

 

供給量が変動する一方で、気温の低下に伴い需要が増加しているため、近年の電力価格は上昇しています。

 

ドイツでは、風速が低い期間にはフランスからの電力輸入を増やし、発電に化石燃料をより多く使用せざるを得なくなっています。

 

ブルームバーグのモデル予測によると、風速は今週末にようやく回復する見通しです。

 

つまり、少なくとも12月13日(金曜日)までは、ドイツは時間ごとの電力価格の高騰とガス需要の増加に悩まされることになります。

 

先週、ロイター通信が引用したエネルギーシンクタンク、エンバーのデータによると、ドイツにおけるガス火力発電は11月に10月から急増し、月間増加率としては過去最大となった。

 

その主な理由は、昨年同時期と比較して10月と11月の風力発電量が25%減少したことによる。