日本には新しい防空壕が必要 ― 与党議員

         

2017年、日本・原にある核シェルター

© Duddhika Weerasinghe / ゲッティ イメージズ

 

【RT】2023年4月5日

https://www.rt.com/news/574205-japan-needs-bomb-shelters/

 

 

日本は早ければ来年度にも防空壕の普及を促進する法案を可決する可能性があると、与党・自民党古屋圭司氏が述べた。

 

「日本は77年間戦争に巻き込まれていないが、それ以来当たり前だと思ってきたことはもはや真実ではない」と、国家公安委員会の元委員長で、この法案を求める国会議員グループの共同リーダーである古屋氏は、4月4日(火曜日)に掲載されたブルームバーグ・ニュースとのインタビューで語った。

 

「世界は大きく変化した」と古谷氏は説明する。

 

 

共同通信によると、日本で防空壕として指定されている場所のうち、地下にあるのはわずか4%だという。

 

 

古屋氏によると、シェルター設置のスケジュールをまとめた法案は、早ければ来年度にも成立する可能性があるという。

 

この構想は、東京と北京、そして北京と日本の同盟国である米国との間の緊張が高まる中で生まれた。

 

昨年、中国軍が台湾周辺で行った演習で発射した弾道ミサイル数発が、日本の排他的経済水域内の海域に落下したと主張し、日本は中国に外交的抗議を届けた。

 

中国外務省は当時、演習は国際法に則って実施されたものだと述べていた。

 

北朝鮮は2022年にミサイル発射実験を大幅に強化し、一部の発射物が日本領土の近くに着弾した。

 

平壌は、この実験は米韓の合同訓練に対応したものだと主張している。

 

日本の国会議員は2月、新たな安全保障上の課題を理由に、500億ドルの防衛予算を過去最高額で承認した。

 

また、政府は国家安全保障戦略を改定し、敵の攻撃を先制することを目的とした「カウンターストライク能力」の取得を盛り込んだ。

 

1月の会談後、日米両政府は軍事演習を増やし、防衛協力を強化することを約束した。

 

東京とワシントンは、水陸両用攻撃や対潜水艦戦に焦点を当てた演習を含む、海上および地上での演習を定期的に実施している。