EUの市民権を求める米国人が過去最多

第二市民権を求める米国人の数が過去2年間で4倍に増加したことが、新しい研究で明らかになった。

 

       

        © Getty Images / Pier Mansueto

 

【RT】2022年10月20日

https://www.rt.com/news/564998-americans-european-passports-politics/

 

米国人がEUの市民権をこれまでになく多く求めていることが、ブルームバーグの取材で明らかになった。

 

政府統計や独立系の市民権コンサルティング会社を引用している。

市民権コンサルティング会社のアートンキャピタルによると、2022年には2020年の4倍のアメリカ人が第二市民権を求めており、この数字には第三国や第四国のパスポートを申請する人は含まれていない。

 

アメリカ人の外国籍取得や居住許可取得を支援するコンサルタント会社、グローバルRCGによると、人種のるつぼという評判どおり、約40%のアメリカ人がヨーロッパの市民権を取得する資格があるという。

 

国によっては、参入障壁が低いところもある。

 

例えば、イタリアでは1861年までさかのぼる家族の絆を示せばよいし、アイルランドでは曽祖父母の一人がそこで生まれていれば、4世代離れたアメリカ人でも申請できる。

 

政府の統計によると、今年の上半期にアイルランドのパスポートを申請したアメリカ人は、2021年に比べて2倍の3,284人で、市民権コンサルタント会社は、イタリアとドイツの市民になる人の関心が同様に爆発的に高まっていると報告している。

 

イタリアのニューヨーク領事館の市民権「待機者リスト」だけでも3,700人の名前がある。

 

フロリダに拠点を置くコンサルタント会社、イタリア系アメリカ人市民権支援プログラムでは、関心が昨年に比べて倍増し、2021年末ごろから申請が本格化するとのことだ。

 

「"政治 "は、人々が脱出を目指す主な理由に挙げるものだ」と、同社の代表ジョルジオ・ヌシネル氏はブルームバーグに語った。

 

アイルランド市民権コンサルタントの創設者ケリー・コードス氏もこれに同意し、「アメリカ人の日常生活を劇的に変える可能性のある大きな政治的決定があるたびに、政治の両側から検索が急増する」と同誌に語っている。

 

彼女は、アイルランドの中絶法はほとんどのアメリカの州よりも厳しいにもかかわらず、最高裁がロー対ウェイド事件を取り消し、州が中絶に関する独自の方針を定めることを認めた決定を受けて、問い合わせが3倍になったと主張した。

 

ドイツ人の移民弁護士ジュリー・シェーファーブルームバーグに語ったところによると、選挙が自分の思い通りにならなければカナダに移住すると誓うアメリカ人と同様、セカンドパスポートについて市民権コンサルタントに問い合わせる人々は、必ずしもその衝動に駆られるわけではなく、「選択肢はある」ことを望むのだそうだ。

 

アイルランドと同様、中絶に関する法律は米国の多くの州より厳しいが、ロー判決後、問い合わせが急増したという。

また、経済的な理由や旅行がしやすいという理由で、国際結婚を希望する人もいる。