2022年5月9日 【TLBスタッフ】BY:スティーブ・クック
以下の特集記事は、市民の人権擁護の会(CCHR)UKからのものです。
CCHRは、人類の抑圧において精神医学というインチキ科学が果たす役割を理解するために、非常に推奨されるものだ。
ビッグファーマと精神医学は、もちろん同じ敵の二つの側面です。製薬犯罪組織は、精神医学が脳を生化学的に攻撃する際に使用する薬物を提供している。
もちろん、人類の敵が免疫系を麻痺させるために使用する、罠にはまった疑似ワクチンも提供している。
ビッグ・ファーマを人間に対する生化学戦争の主要な武器製造者と考えるなら、その所有者を知ることは良いことである。なぜなら、生化学的殺戮の責任はここにあるからである。
最終的には、名前と顔を持つ一握りの実際の人間に集約されるであろう。
この記事にあるように、これらのサイコ野郎を追跡する努力は興味深いものである。
.
■■ 投資家は誰なのか?ビッグ・ファーマは誰のものなのか?
製薬業界、特にビッグ・ファーマは、多額の利益を得ようとする人々にとって、報酬を得ることができる投資対象として長い間認識されてきた。
では、投資家は誰か? 誰がビッグ・ファーマを所有しているのか? ビッグファーマの売上高上位5社の隣に名前を連ねることはできるのだろうか?
◆ 2020年の売上高ランキングを見てほしい。
ジョンソン・エンド・ジョンソン - 561億ドル
ファイザー - 517億5,000万ドル
ロシュ - 492億3000万ドル
ノバルティス - 474億5,000万ドル
メルク・アンド・カンパニー - 468億4,000万ドル
答えは、名前は付けられない。これらは上場企業であり、所有権は株主の間で共有されている。しかし、当然ながら、すべての株主が平等というわけではない。
金融資本の世界では、投資顧問会社、いわゆる機関投資家というものが存在する。金融資本の世界には、機関投資家と呼ばれる投資顧問会社が存在し、国家が夢見るような金融手段を行使できる強力な組織である。
この運用会社の一つであるブラックロック社は、10兆円以上の運用資金を持っている。
◆ 参考までに、これは世界の上位4カ国の2021年のGDP(国内総生産)を採点したものである。
1 米国 19兆4853億ドル
2 中国 12兆2,380億ドル
3 日本 4兆8720億ドル
4 ドイツ 3兆6930億ドル
このことから、10兆ドルは莫大な金額であることがわかります。
所有権に関する質問に答えるために、最近の論文では、米国の大手製薬会社を調べました。2004年から2014年に焦点を当て(データの都合上)、大手製薬会社が株主を通じて互いに高度に結びついたことを指摘した。
記者からの質問に対し、論文の著者は次のように指摘した。
「上場企業は一握りの大口機関投資家によってますます所有されているので、企業間の所有権のつながりが多く見られることは予想されました。それ以上に驚いたのは、共通所有権の大きさです。」
ライバル製薬会社の株式も所有している「共通」株主が、企業の50%以上を所有していることが頻繁に見受けられる。
これは違法ではない。個人投資家の持ち株比率が10%未満であれば、パッシブインベスターに分類されるからだ。もちろん、実際にはどの程度パッシブなのか、という疑問は残る。報告書は次のように指摘している。
「投資家が複数の企業を保有することは、"共有 "と呼ばれる状態を生み出す。... 例えば2014年、3大製薬会社(ジョンソン・エンド・ジョンソン、メルク・アンド・カンパニー、ファイザー)の最大の投資家は同じ(ブラックロック)であった。
これは例外ではなく、ルールである。この3つの製薬会社は、他の大口機関投資家を共有しているため、いわゆる "共通所有リンク "によって、互いに、また他の多くの製薬会社ともつながっているのだ。
3つの機関投資家— すぐにはわからない名前だ。ブラックロック、ヴァンガード、ステートストリートの3つの機関投資家は、個人では1つの製薬会社の7%未満しか保有していないが、合計すると20%近くを保有している。
これは他の株主を大きく上回るシェアであり、比類なき影響力を持っている。同じような製薬会社の株をこれだけ持っているのだから、彼らの影響力はどの程度なのだろうか。また、最大株主である彼らは、ビッグ・ファーマの裏の顔ではないのでしょうか?
この報告書によると、2014年のトップブランド86社のうち、ブラックロックは79%で1%以上の株式を保有しています。そして、そのうちの53%の企業で5%以上の株式を保有しています。報告書はこう記しています。
「これは、2014年にブラックロックが14社の筆頭株主となるのに十分な数字である。また、ブランド企業については、上位5社の共通オーナーの正体にほとんど変化がないことがわかる(バークレイズが合併によりブラックロックに変わったことは別として)。上位のオーナーは、ブラックロック(バークレイズ)、フィデリティ・インベストメンツ、ステート・ストリート・グローバル、バンガード・グループ、ウェリントン・マネジメントです。」
ビッグファーマの背後にある顔はおそらく一つではないが、一方で何千もの顔があるわけでもなさそうだ。上場企業で予想されるよりもはるかに集中している。
では、これらの機関投資家の主な株主は誰なのだろうか。ブラックロックを例にとると、投資銀行メリルリンチが44%を所有していることがわかる。
残りの株主には、先に述べたような機関投資家の名前が目立つ(下図)。ブラックロック自身、ステート・ストリート・グローバル、バンガード・グループ、ウェリントン・マネジメント。
つまり、彼らはお互いを所有し、さらに「私がうまくいけば、あなたもうまくいき、あなたがうまくいけば、私もうまくいく」という互恵的なインセンティブの網の目の中に閉じ込められているのである。
このような相互依存関係の下では、市場競争という考え方は、むしろ名目的なものに思えてくる。
しかし、メリルリンチは誰が所有しているのか? メリルリンチは2008年にバンク・オブ・アメリカによって買収された。さらに進んで、バンク・オブ・アメリカは誰が所有しているのか? 機関投資家のトップ3は...意外や意外。 バークシャー・ハサウェイ、バンガード・グループ、そしてブラックロックだ。
ここまで、誰が大手製薬会社を所有しているのか、また、大手製薬会社を所有している人たちを所有しているのは誰なのかを垣間見てきた。結局のところ、すべては循環しているように見える。
少なくとも言えることは、完全な透明性のあるビジネス構造ではないということである。こうして見ていると、誰もが疑問を抱かざるを得ない。
この不透明な投資会社群(ビッグ・ファーマの主要な資金提供者)の中に、どの製薬会社を支援し、どの製薬会社を投資ポートフォリオから除外するかを選択する際に、国民の利益を第一に考える代理人がいると期待できるだろうか?
◆ 2020年の製薬会社の売上高上位5社を思い出してみよう。
ジョンソン・エンド・ジョンソン - 561億ドル
ファイザー - 518億ドル
ロシュ - 492億ドル
ノバルティス - 475億ドル
メルク・アンド・カンパニー - 468億ドル
これを踏まえて、2001年までの向精神薬訴訟の年表を見ると、このようになる。そして、これは氷山の一角に過ぎない。