イタリアの都市が初めて社会的信用システムを秋に導入

社会的信用制度が本格的に注目されている。

もともとは中国発のイノベーションだったが、EUが「社会的信用」の管理システムを採用することになった。

その最初のモデルが「Smart Citizen Wallet」と呼ばれ、秋にヨーロッパに登場する。

当初はアプリの利用は任意で、教科書的な社会的信用制度とほぼ同じ仕組みだ。

             

【フリーウエストメディア】2022年4月21日

https://freewestmedia.com/2022/04/21/italian-city-first-to-introduce-social-credit-system-in-autumn/


予防接種をノンストップで受け、ゴミを分別し、公共交通機関を利用し、行政上の罰金を徴収しないことに同意した徳の高い市民は、「ポイント」を集めることができる。

そして、報酬はポイントと交換することができる。これらの報酬は「現在定義中」だと、このプロジェクトに取り組んでいるマッシモ・ブガーノは語った。

 

ブガーノ氏はイタリアの新聞「コリエレ・ディ・ボローニャ」に、ボローニャ市の行政はこのプロジェクトが今年の夏以降に始まることになっているので、まだ少し時間があると語った。

 

■■ 市民を善玉と悪玉に分ける

近代ヨーロッパで初めて、市民があるグループに分けられることになる。善良な市民と、無責任な悪い市民だ。支配的なイデオロギーの基準や、一部の政治家が美徳とみなす基準に従わない人々は、まず利益を奪われることで罰せられ、その後、疎外されるのだろうか。

 

自由意思という譲れない権利の行使を主張し、従わない人々はどうなるのだろうか?と、フランスのジャーナリスト、ヤンニック・シャトラン氏は語った。

推進派は、安心感を与えるような言い方をしている。「もちろん」このプロジェクトへの参加は任意である。しかし、多くのメリットがあるため、多くの市民が参加すると確信している。

 

しかし、シャトランはこうも言ってのけた。「先見の明がなくても、何が起こるかは想像がつく。私が思うに、まず参加する人がいる。参加は、極めて還元的な方法(経済危機、購買力、将来の不安など)で、一部の人々の市民的意思の最初の証しとして、その発起人によって提示されるだろう。拒否者は、その後、淘汰されるかもしれない。

 

■■ デジタルID:ある時点で「自発的」でなくなる

数年後、このシステムはどの程度自発的なものになるのだろうか。当局とのやりとりは、将来的には「スマート市民財布」が必要になるかもしれない。

今秋はまだ無理かもしれないが、発展は否定できない。また、オーストリアでは、「IDオーストリア」が市民IDカードと携帯電話の署名に代わるもので、オーストリアの「スマート市民」への決定的な一歩となる。

 

そして、その背景には、大きなプロジェクトが大規模に実行されていることがある。EU委員会とウルスラ・フォン・デア・ライエンのプロジェクトである「欧州デジタルIDウォレット」は、まもなく展開される予定だ。

 

すべてのプロジェクトの背後には、今のボローニャのようなオープンな社会信用システムがまだ存在しないが、同じ方向への明確な一歩である。アプリ上に小さな「機能」をひとつ追加するだけで、当局による市民の振り分けが可能になる。

しばらくは運転免許証がデジタル化されるが、アナログのIDカードもまだ通用する。しかし、いつかはそれができなくなる。これは、スマートフォンのIDか、運転免許証がないかのどちらかということになる。

 

いわゆる「コロナ・パンデミック」の影で、EU委員会は極めて野心的な取り組みを行っている。欧州IDウォレットの開発に取り組んでいるタレス・グループによると、欧州委員会は2023年秋までに、すべてのEU市民にこのようなアプリを提供したいとしている。