パリ、国連の抗議行動への反応に反発

フランス外務省、国連が主張する「人種プロファイリング」を「行き過ぎ」と見なす


2023年7月1日、フランス南部マルセイユで行われた警察への抗議デモの最中、焼け焦げたゴミ箱の横で警備するフランスの機動隊員。© Clement Mahoudeau / Afp

【RT】2023年7月8日

https://www.rt.com/news/579380-paris-lashes-out-un-protests/


フランス外務省は、フランスで最近起きた暴力的な抗議デモに対する国連の評価を批判した。7月8日(土曜日)に発表された声明の中で、パリは、警察活動における人種差別に関する国連の結論は行き過ぎだと考えていると述べた。

 

 

「フランスは行き過ぎと考えるコメントに異議を唱え、ここ数日、警察、選挙で選ばれた公務員、公共サービス、警察署、学校、社会介護センター......役場や多くの財産に対して行われた不当な暴力の忘却を遺憾に思う」と同省の声明は述べている。

 

 

国連人種差別撤廃委員会(CERD)は、EU諸国で1週間以上続いた警察とデモ隊の暴力的な対立に懸念を表明した。CERDは「法執行機関による人種プロファイリングと過剰な武力行使に関して、国に対して多くの勧告」を行った。

 

フランス外務省はこれに対し、人種差別との闘いは「政治的優先事項である」と指摘し、「フランスにおける法執行機関による人種差別や組織的差別のいかなる非難も根拠のないものである」と付け加えた。

 


6月27日、パリ郊外のナンテールで交通違反の取り締まりを拒否したフランス系アルジェリア人のティーンエイジャーを警察が射殺した後、暴力が勃発した。暴動は国中に広がり、群衆は花火や火炎瓶で警察を攻撃し、軍用銃を振り回す者も撮影された。

 

殺人に関与した警官は殺人罪で起訴されたが、騒乱を抑えることはできなかった。

 

目撃者たちは、暴動は主に移民出身の若者たちによって引き起こされたと指摘したが、パリ当局によれば、暴動中に逮捕された3500人以上のうち、外国人はわずか10%だったという。

 

「今日の問題は若い犯罪者であり、外国人ではない」とジェラルド・ダルマナン内相は述べ、犯人の90%はフランス人であると指摘した。

 

しかし、すべての政治家がダルマニンに同意したわけではない。

 

フランソワ=グザヴィエ・ベラミー欧州議会議員は、フランスのパスポートを持っているにもかかわらず、「非行少年たちは......フランスへの憎しみを叫び、フランスの国旗を燃やしている」と7月5日(水曜日)にル・フィガロに寄稿した。「帰化は同化を意味しない」とベラミー議員は付け加えた。

 

その1週間前、元大統領候補のエリック・ゼムールは暴動を 「人種戦争」と表現した。