2023年5月19日、ジッダで開催されたアラブ連盟サミットで、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領を出迎えるサウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子(L)© SPA / AFP
【RT】2023年5月20日
https://www.rt.com/news/576608-saudi-neutrality-ukraine-conflict/
ウクライナ紛争に対し、王国は「積極的中立」の方針を維持すると述べた。
サウジアラビアのファイサル・ビン・ファルハン外相は、リヤドをはじめとするアラブ諸国はウクライナ・ロシア紛争において公平な立場をとっており、両当事者との関係を維持したいと考えていると述べた。
彼は、ウラジーミル・ゼレンスキー・ウクライナ大統領が出席した、5月18日(金曜日)にジッダで開催されたアラブ連盟サミットの終了後に、このように発言した。
「危機が始まって以来、アラブ諸国は積極的な中立の立場をとり、ロシアとウクライナの両当事者との対話を開く一方、両当事者とのアラブ関係を確保してきた外交官は、(ロシアとウクライナの)両当事者の視点を聞くことを歓迎する」と述べた。
ウクライナの指導者は、誰かを特定することなく、一部のアラブ諸国がモスクワの「違法な併合」に目をつぶっていると主張している。
サウジアラビアは、モスクワのエネルギー輸出の抑制を含む西側の制裁措置に参加することを拒否している。
リヤドは石油輸出国のカルテルであるOPEC+を通じてロシアと協力を続けており、米国から批判を浴びている。
リヤドは、ロシアとウクライナの双方と貿易・外交関係を維持することを約束し、紛争の解決を仲介できることに期待を表明している。
5月18日(金曜日)未明にゼレンスキーと会談したサウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子は、「ロシアとウクライナ間の仲介努力を継続する王国の用意がある」と話した。
彼は、「安全保障の実現に寄与する方法で危機を政治的に解決することを目的としたすべての国際的な努力を支持する」と述べた。
サウジ外相は2022年にキエフとモスクワを訪問して高官協議を行い、その後、ビンサルマンが昨年9月に両者の囚人交換の交渉に関与し、それを 「人道的な突破口」と評価したと述べた。