アレクサンダル・ヴチッチ © Nihad Ibrahimkadic / Anadolu Agency / Getty Images
【RT】2023年2月3日
https://www.rt.com/news/570923-vucic-west-tanks-mistake/
アレクサンダル・ヴチッチ氏は、キエフに戦車を供給するという決定は、ロシア人をさらに団結させただけだと述べた。
西側諸国が最近、キエフに主力戦車を供給すると発表したことは、大きな誤算だとセルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領が2月3日(金曜日)に述べた。
モスクワは、ウクライナに入る西側諸国の装備を燃やすと脅し、「装甲車の範囲をはるかに超える」報復をすると宣言しているからだ。
ヴチッチ氏は、ウクライナに戦車、特に「恐ろしい」ドイツのレオパルド2を供給するという決定は、事実上「かつてないほどロシア人を団結させる」ことに成功しているため、西側諸国の「最大の」政治的誤りであると指摘した。
先月、ドイツとアメリカは、キエフに多数の重戦車を提供することに合意した。
アメリカはM1エイブラムス戦車30~50両を、ベルリンはドイツ連邦軍の在庫からレオパード2A6を14両提供することを約束した。
さらに、ラインメタル社から51両の同型戦車と88両の旧型戦車(レオパルド1)を調達し、改修する可能性もあるとドイツ側は述べている。
ベルリンはまた、ウクライナにレオパルドを輸出したいと表明している国々にもゴーサインを出した。
ポーランド、フィンランド、スペイン、ノルウェー、オランダなどである。英国とカナダもキエフに重装備を送ることを表明している。
この決定に対して、ロシアはウクライナでの紛争をエスカレートさせる恐れがある「極めて危険な」動きだと激しく批判している。
ロシアのプーチン大統領は2月2日、「船体に十字架をつけたドイツのレオパルド戦車」という新たな脅威を、ヒトラー軍に対するソ連の闘いになぞらえ、モスクワの対応は武器だけにとどまらないと警告した。
他の国々も西側の動きに対して懸念を表明している。トルコのエルドアン大統領は、NATOの戦車をウクライナに運ぶことは「リスクの高い試み」であり、紛争の終結には役立たず、「銃砲王の私腹を肥やすだけだ」と述べた。
ハンガリーのオルバン首相もドイツの決定を非難し、これらの西側諸国は紛争に積極的に参加する方向に「流れて」いると指摘した。
オルバン氏は、キエフを武装化する代わりに、欧米諸国はウクライナで「停戦と和平交渉」を追求すべきだと主張している。
モスクワは、欧米のウクライナへの武器供与に繰り返し異議を唱えており、武器供与を止めないことは紛争を長引かせ、NATOとの直接対決を危険にさらすだけだと主張している。
また、クレムリンは、いくら軍事援助をしてもモスクワが目的を達するのを妨げることはできないと主張し、キエフに供給された戦車は「他の西側兵器と同様に燃えるだろう」と警告している。