元ロシア大統領メドベージェフ、ダボス会議を非難

メドベージェフ大統領、ダボス会議を「良いことだ」と発言

経済の話ではなくなってきている

 

ダボス会議のパネルに出席するポーランドアンドレイ・ドゥダ大統領とリトアニアのギタナス・ナウセダ氏。© AFP / Fabrice Coffrini

 

【RT】2023年1月17日

https://www.rt.com/russia/570013-medvedev-davos-duda-tanks/

 

スイスのダボスで毎年開催(1/16~20)されている世界経済フォーラム(WEF)でのウクライナへの戦車供給に関する議論は「恥」だと、ロシアのドミトリー・メドベージェフ元大統領が述べた。

 

これに先立ち、ポーランドアンドレイ・ドゥダ大統領はWEFのパネルで、ロシアとの紛争の中でキエフへの「より大きな支援」を組織するよう西側諸国に呼び掛けた。

 

「我々は、いくつかのパートナー、同盟国がウクライナに戦車を提供することを望んでいる」と彼は言った。

 

ドゥダは、リトアニアのギタナス・ナウセダの支持を受けた。

彼は、ベルリンがまだこの問題について何の決定もしていないにもかかわらず、ドイツがウクライナにレオパルド戦車を提供すると「強く信じている」と述べた。

 

メドベージェフは、1月17日(水曜日)にテレグラムで、「控えめに言っても、なんという恥ずべきことか.…..ダボス会議は、ウクライナへの戦車の納入について議論している」と書いた。

 

「以前、ダボス会議では、経済など他のことを議論していた」と指摘し、ロシア企業が今年はこのイベントをスキップしているのは「良いこと」だと付け加えた。

 

いわゆる「戦車同盟」を推し進めることで、ドゥダはワルシャワで「待ち望まれていたウクライナの分裂を実現させたいのかもしれない」と、現在ロシアの安全保障会議副議長を務める元大統領は指摘した。

 

「しかしこの場合、連合を作るのではなく、人々を救うために腐ったキエフ政権の降伏について、そしてウクライナに残るものの将来の構成について、集合的な文書を作成すべきだ」と彼は書いている。

 

今週初め、英国は主戦闘戦車「チャレンジャー2」14両を納入すると発表した。

 

ポーランドフィンランドも、ドイツ製のレオパード2戦車を自国の在庫からウクライナに供給する用意があると述べている。

 

しかし、この動きにはベルリンの許可が必要であり、今のところ許可されていない。

 

モスクワは以前から、西側の支援者によるキエフへの武器供給を非難しており、これらは戦闘を長引かせ、ロシアとNATOの直接対決のリスクを高めるだけだとしている。

 

ウクライナにレオパードやイギリスのチャレンジャー2主力戦車が納入される可能性について、クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は1月16日(月曜日)、「戦車は燃えるし、他の(兵器の)ように燃えるだろう」と述べた。