ユーロ、ドルパリティに迫る低迷

PIXABAY

 

【Insider Paper】AFP2022年7月11日

https://insiderpaper.com/euro-slumps-close-to-dollar-parity/

 



ユーロ圏がロシアのガス供給削減に直面する中、ユーロは7月11日(月曜日)、ドルに対して低迷し、両通貨は再び平価に近づいた。

 

 

1200 GMT頃、ユーロは1%下落し1.0083ドルとなった。

 

 

ガス供給の削減計画がユーロ圏の高いインフレ懸念に拍車をかけたからだ。

 

 

ユーロはすでに7月8日(金曜日)に1.01ドルを下回り、20年ぶりの安値となる1.0072ドルまで下落していた。

 

 

エネルギー価格の高騰で世界的なインフレが過去数十年で最高水準に達し、ユーロ圏の景気後退が懸念されるようになったためである。

 

 

トレーダーによると、欧州単一通貨は、米連邦準備制度理事会FRB)が欧州中央銀行よりも積極的に米国の金利を引き上げていることでも被害を受けている。

 

 

1.01ドルを超えて回復した後、ユーロは7月11日(月曜日)の取引で再びパリティに向かった。

 

 

 

これは、ロシアの巨大エネルギー企業ガスプロムが、パイプライン「ノルドストリーム1」の10日間のメンテナンスを開始したことを受けたもので、ドイツや他のヨーロッパ諸国は、ガスの供給が再開されるかどうかを心配そうに見守っている。

 

 

 

毎年行われるこの作業は、かなり前から予定されていたものである。

 

 

しかし、ウクライナ侵攻によってロシアと西側諸国との関係がここ数年で最も悪くなっているため、ガスプロムがこの機会にバルブを閉じてしまうのではないかと懸念されている。

 

 

「欧州では、インフレだけがセンチメントを悪化させているわけではない」とCity Indexのマーケットアナリスト、ファワド・ラザクザダ氏は言う。

 

 

エネルギー安全保障に対する懸念も、リスク心理に打撃を与えている...ロシアが供給を再開することを拒否するのではないかという懸念がある。

 

 

ユーロはその後、7月11日(月曜日)に1.0093ドルまでわずかに回復した。