出典:Pixabay
【インサイダーペーパー】AFP 2024年12月27日 10:49
https://insiderpaper.com/eastern-europe-braces-for-end-to-russian-gas-supplies/
ウクライナは数日中に自国領土を経由するロシアからのガス供給を遮断し、スロバキア、モルドバ、そしてある程度ハンガリーへの輸送を事実上停止する。
ロシアがウクライナへの侵攻を継続しているため、キエフは12月31日に期限切れとなるロシアからのガス輸送に関する協定を更新しないと発表した。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は先週、キエフはモスクワに「我々の血でさらに何十億も稼がせる」ことはさせないと主張した。
強い依存関係 –
2023年の欧州連合(EU)のガス輸入量に占めるロシア産ガスの割合は10%未満だった。
侵攻が始まる前年の2021年には、その割合は40%を超えていた。
しかし、地理的および政治的理由により、東ヨーロッパのEU加盟国は依然としてロシア産のガスに大きく依存している。
EUおよびNATO加盟国のハンガリーとスロバキアは、侵攻にもかかわらず、依然としてロシア政府と緊密な関係を維持している。
2022年にバルト海を経由してドイツ北部にガスを供給していたノルドストリーム・パイプラインが相次ぐ海底爆発で損傷して以来、ロシアはヨーロッパにガスを供給するために2つのルートを使用している。
黒海の下を通るトルコストリームパイプラインと、その本土延長バルカンストリームは、ブルガリア、セルビア、ハンガリーに供給している。
ウクライナ経由の供給は、2019年にウクライナのナフトガズとGTSOUパイプライン運営会社がロシアの巨大企業ガスプロムと締結した5年契約に基づくもので、この契約はまもなく期限切れとなる。
公式データによると、このルートで2023年に輸送されたガスの量は146億5000万立方メートルで、ヨーロッパに流入するロシア産ガスの半分弱に相当する。
最前線に立つスロバキア –
昨年夏には依然としてガスの90%をロシアから購入していたオーストリアは、60年続いたガスプロムとの契約を12月に打ち切った。
「オーストリアは、過去の不履行を理由に、ロシアとの契約を事実上破棄することで問題を解決した」と、ブダペストのルドビカ大学のエネルギー安全保障専門家、アンドラーシュ・ディーク氏はAFP通信に語った。
隣国スロバキアは「長期契約に固執しているが、もしウクライナが輸送を遮断すれば、その契約は履行されないだろう」と付け加えた。
スロバキアの民族主義的傾向の強いロベルト・フィコ首相は、ブリュッセルでのEUサミットでゼレンスキー大統領と口論した後、先週末にモスクワを訪問し、供給について協議した。
ゼレンスキー大統領はその後、フィコ首相は「プーチン大統領の戦争資金稼ぎを手助けしたいのだ」と述べた。
地政学的な理由に加え、ブラチスラバは「より安価である」という理由でロシアからのガス輸入を好んでいると、スロバキア外交政策協会のアレクサンデル・ドゥレバ氏は述べた。
同氏は、ウクライナ経由のガスの輸送費はガスプロムが負担しているが、スロバキアが他の供給業者からガスを購入する場合は、輸送費を自国で負担しなければならないと述べた。
スロバキアの150万世帯にガスを供給しているSPPは、他の供給業者を見つけることができると述べた。
しかし、「他の代替案は大幅に高額になるだろう」と、同社の広報担当オンドレイ・セベスタ氏はAFPに語った。
同氏は、その余分なコストを主に輸送費として1億5000万ユーロ(1億5600万ドル)と見積もっている。
- 警戒態勢のモルドバ -
モルドバはすでに、供給源の多様化を図っているにもかかわらず、エネルギー削減に備えている。
旧ソ連共和国であるモルドバは、ウクライナ経由で輸入されたロシア産のガスを使用している、分離独立派のトランスニストリア地域にあるクチュルガン発電所から、電力の70%を供給されている。
モルドバの親欧州派大統領マイア・サンドゥは最近、ロシアはウクライナを迂回する他の輸送ルートを使ってガスを供給できると述べた。
「しかし、ガスプロムは契約上の義務を履行する準備ができていないようだ」と彼女は付け加えた。
サンドゥは、2025年の総選挙の数ヶ月前にモルドバを不安定化させることを狙った可能性のあるクレムリンの「脅迫」を強く非難した。
ヨーロッパで最も貧しい国のひとつであるモルドバは、12月中旬に60日間のエネルギー緊急事態を宣言した。
同国は近隣のルーマニアから電力を購入し、より高い代金を支払わなければならないだろう。
ハンガリーはほぼ安全
近隣諸国とは異なり、ハンガリーはトルコストリームを通じてロシア産ガスの大半を受け取っている。
ウクライナ経由で受け取るのはごく一部であり、キエフが供給を遮断するという決定によってハンガリーが影響を受けることはない。
しかし、オルバン首相は先週、このルートは価格が妥当であるため「手放したくない」と述べた。
ブダペストがキエフとモスクワとの交渉を主導する中、オルバン首相は、ウクライナに入る前にロシアのガスを自国が購入するという「策略」を提案した。
「そうなれば、ウクライナ領内を通過するのはロシアのガスではなく、ハンガリーのガスとなる」と付け加えた。
エネルギー安全保障の専門家であるデアク氏は、ハンガリーは「EUで最後のガスプロムの顧客として取り残される」リスクがあると述べた。
そして、ロシアへのエネルギー依存を解消するよう、EUから「政治的な圧力」が高まるだろうと付け加えた。