気候変動憂慮論者が消滅すると警告した小さな島々は、実際には増加していることが研究によって明らかになった。

【Natural News】2024年07月03日 キャシー・B 著

https://www.naturalnews.com/2024-07-03-small-islands-climate-change-alarmists-disappear-growing.html
近年、気候変動憂慮論者がより説得力のある警告を発しているのは、極地の氷冠が溶けて水位が上昇すると、小さな島々が海に沈む可能性があるというものだ。

 

表面的にはかなり現実的な話に聞こえるし、非常にイメージしやすいので、気温上昇の危険性を示す彼らの常套句のひとつだ。


しかし、新たな研究によれば、気候変動によって消滅の危機に瀕しているとして挙げられている低平地の島嶼国の多くは、まったく消滅していない。


この研究では、20世紀半ばの航空写真と現代の衛星写真を比較した。気候変動派は、この研究結果があまり報道されないことを望んでいることだろう。

 

インド洋と太平洋にある709の島々のうち、89%が拡大もしくは安定を保っている。

 

マーシャル諸島モルディブ、ツバル、キリバスなどのサンゴ環礁は、海抜が数フィートしかないため、海面上昇の最大の危機に直面している島としてよく名前が挙がる。

 

しかし、気候変動憂慮論者は、環礁の島々はダイナミックであり、定期的に移動し、海抜が上昇し、時には合併することさえあるという事実をしばしば無視している。

 

顕著に成長している島のひとつがカンダハラガーラだ。2005年から2023年にかけて、東側海岸の一部が浸食されたものの、西側は拡大した。


アル・ゴアバラク・オバマなど、気候変動への警告を口にする大物たちが、気候変動による海面への影響をそれほど心配していないように見えることも注目に値する。

 

ジャーナリストのジャック・モンゴメリーが指摘するように、彼らは海の見える物件に何百万ドルも投資している。


実際、2020年に行われた研究では、多くの小さな島が海面上昇によって消滅する可能性は低いと結論づけられた。

 

カリブ海や太平洋に浮かぶ小さな低平地の島々は、地球温暖化の影響を最も受けやすい島としてよく挙げられるが、実際にはどのような脅威にも自然に適応し、海面上昇の上に浮かび上がることができるのだ。

 

英国プリマス大学の研究者らによって行われたこの研究では、マーシャル諸島モルディブのようなサンゴ礁の島々では、潮の満ち引きによって実際に土砂が移動し、海抜が高くなることが明らかになった。

 

本研究の主執筆者であるプリマス大学のゲルト・マッセリンク教授(沿岸地形学)は、次のように述べた。

 

「支配的な言説は、島が溺れるというもので、その結果は海岸防衛と移転です。私たちは、島々にはもっと多くの軌跡があると考えています」


これらのサンゴ礁の島の多くは、波が土砂やサンゴ礁の物質を移動させ、それを積み上げて高台を作ることによって、実際に最初にこのように形成された。

 

彼の研究チームは、水位が上昇する水槽の中にサンゴ礁と島のモデルを作り、自然界で見られる反応を再現するためにコンピューター・シミュレーションを行った。

 

また、島のラグーンで土砂やサンゴ砂を浚渫し、砂浜に移すことで、島を隆起させる自然のプロセスを促進できることがわかった。


驚くことではないが、自然の驚くべき適応能力に関するこれらの研究は、世界中の島々が海に沈もうとしているというセンセーショナルな主張ほどには注目されなかった。