【恐喝詐欺師たち】地球温暖化対策の信頼性詐欺

ruble-bribe money bribery

グロックワールド】2024年12月4日

https://granitegrok.com/world/2024/12/the-global-climate-confidence-scam
COP29は過去のものとなり、年間3000億ドルの賄賂にしか同意できなかった。それは、先進国が合意した、途上国から搾取する金額である。

 

COP29は過去のものとなり、年間総額3000億ドルの賄賂にしか合意できなかった。

 

これは、気候変動に対する第2、第3世界の国々の賠償金を欧米諸国が所有しているという口実のもと、彼らが支払うことに合意した恐喝金額である。

 

その一部は、それらの国々をよりクリーンなエネルギー技術へと導くための支援に充てられることになっているが、それは単なるおとぎ話であり、ドナルド・トランプが大統領に選出されたことで、アメリカ人にとってはほとんど問題ではなくなった。


トランプ氏はパリ気候協定への米国の関与を中止するでしょう。CFACTが会議中に挙げた理由により、彼の政権下では1セントたりとも支払う必要がなくなるでしょう。

 

「中国やインドなどの国々は、排出削減の義務を免除され、資金提供を受けている」と、CFACTのクレイグ・ラッカー氏は指摘する。

 

中国は世界最大の温室効果ガス排出国であり、世界第2位の経済大国であるにもかかわらず、またインドの経済は世界第5位にまで成長しているにもかかわらず、である。

 

米国における凶悪犯罪のほとんどは、民主党が支配する都市で発生している。

 

もし、犯罪を減らすことに真剣に取り組むのであれば、そこに焦点を当てて、ただお金をばらまくのではなく、法の執行に充てられる連邦政府の資金に厳格な要件を設けるべきである(民主党がやっていることだ)。

 

法を守る市民の正当防衛の権利を侵害しない規制や、銃の携帯制限、あるいは銃のない区域として定義できるものなどが期待できるかもしれません。

 

危険な犯罪者を街から排除し、有色人種の人々を傷つけたり、地元のビジネスを危険にさらす政策を無視するDA(地方検事)を弱体化させる保釈改革と執行。

 

執行なし、資金なし。

 

犯罪者を野放しにしておくために連邦政府からの資金援助を断る州もある。気候変動についても同じことが言える。

 

世界最大の排出国に同様の目標を達成させ、同額の賠償金を支払わせなければ、この協定は茶番だ。

誰も真剣ではない。

 

これは、オバマ上院議員が提出したS2433法案や、あらゆる手段を使って貧しい国々にお金を洗浄しながら自分たちを潤そうというONEキャンペーンの使命の別バージョンに過ぎない。


COP29は、他の同様の会議と同様に、嘘を付いて履歴書を水増しし、資金を洗浄するためのエリートたちの内輪の集まりである。

 

そして悲しい真実として、もし排出量が本当に問題であるならば、気候カルト信者がこれまで提案してきたものよりも、はるかに優れた対処法があるということだ。

 

生産性の高い低排出量国家は、より有効に活用できるはずの資源を放棄し、よりクリーンな技術を開発し、その技術を第三世界第三世界は興味を持っていないが)に、はるかに少ない費用で提供することが求められている。

 

気候変動は、そのようなことではない。好ましいとされる解決策をざっと検討するだけでも、そのことが証明される。