同国のデータ保護当局は、チャットボットの制作者であるOpenAIに対して、対策を講じなければ多額の罰金を課すよう要求している
OpenAI「ChatGPT」アプリのウェルカムスクリーン © Getty Images / Leon Neal
【RT】2023年3月31日
https://www.rt.com/news/573938-italy-bans-chatgpt-ai/
イタリアのデータ保護監視機関は、プライバシー侵害の疑いがあるとして、OpenAIのチャットボット「ChatGPT」へのアクセスを禁止した。
この決定は、3月20日にデータ漏洩が発生し、ユーザーの会話や支払い情報が流出したことを受けてのものである。
2022年11月に登場したChatGPTは、さまざまなスタイルや言語で書き、詩を作り、コンピューターコードまで書けることで人気を博してきた。
しかし、イタリア国立個人データ保護庁は、OpenAIによってデータが収集されるユーザーに対して情報通知を行わなかったとして、このチャットボットを批判した。
また、同局は、プラットフォームを運営するアルゴリズムの「訓練」を目的とした個人データの収集と大量保存を正当化する「法的根拠の欠如」を問題視している。
このチャットボットは13歳以上を対象としていますが、イタリア当局は、OpenAIがユーザーの年齢を確認するためのフィルターを導入していないことも非難しており、その結果、未成年者が「発達レベルに全く合っていない」応答を提示される可能性があると主張している。
当局は現在、OpenAIに対し、この状況を改善するために「20日以内に実施した措置を伝える」こと、または「全世界の年間売上高の最大4%の罰金」を要求している。
チャットボットをブロックし、OpenAIを介したイタリア人ユーザーのデータ処理を一時的に制限する決定は、「即時発効」したと同団体は付け加えている。
一方、テスラCEOのイーロン・マスクやアップル共同創業者のスティーブ・ウォズニアックなど、1,100人以上のAI研究者や著名なテックリーダーが、「巨大AI実験」の6ヶ月間のモラトリアムを要求する公開書簡に署名している。
署名者たちは、「人間と競合する知能を持つAIシステムは、社会と人類に重大なリスクをもたらす可能性がある」と主張し、急速に進歩するテクノロジーは、『相応の配慮とリソースをもって計画・管理されるべき』」としている。
同団体は、「誰も(その作成者でさえも)理解できず、予測できず、確実に制御できない、さらに強力なデジタルマインドを開発・展開する制御不能な競争」を許すことに強く警告を発している。
書簡では、AI開発者が自らを律することができないのであれば、政府が介入し、暴走するシステムを抑制することができる規制機関を作り、安全性の研究に資金を提供し、超知能システムが人間の仕事を引き継ぐようになったときの経済的打撃を和らげる必要があると述べている。