2日ぶりのユキちゃんが激太りしていた。多分もう5㎏は超えているのではないかと思う。
抱っこするとずっしり重く、しんどい。でもユキちゃんはペットのようにみんなにかわいがられているため、抱っこされると嬉しいようだし人と遊びたがる。遠くから駆けてくるし後をずっとついて来る。ヤギというより犬のようだ。
明らかにお腹が出ている。パンパンに張っている。ヤギは満腹中枢がないのだろうか?
ユキちゃんのように耳が立っているのは(そして角が短くてまっすぐなのは)ネイティブヤギではなく雑種だ。雑種の方が丸々太っているようだ。ネイティブヤギはもっと痩せているのが多い。
今日から、大人のヤギのような座り方をして畑でよっこらしょという感じで休むようになった。お腹が重いからではないだろうか? 今日も仰向けにひっくり返って、自分で立ち上がれずジタバタしていた(ので結局手助けした)。腹が出過ぎのせいだろう。
今日はオクラの余っていた種をまいたのと、また少し植える土地を拡大した。