モザンビークでイスラム過激派テロリストが30人以上のキリスト教徒を斬首、主要メディアは沈黙


【エンドタイム・ヘッドラインズ】2025年10月7日

https://endtimeheadlines.org/2025/10/over-30-christians-beheaded-in-mozambique-from-radical-islamic-terrorism-main-steam-media-silent/

モザンビーク北部でイスラム国(IS)のテロリストが30人以上のキリスト教徒を斬首した事件は、

アフリカ各地でイスラム過激派テロが蔓延していることを浮き彫りにした。

 

イスラムモザンビーク州(ISMP)による攻撃は、カボ・デルガード州とナンプラ州の教会、住宅、そして民間人を標的とし、地域社会を壊滅させ、国際的な緊急の対応を求めている。

 

テロリスト自身の声明をキャプチャーし翻訳した中東メディア研究所(MEMRI)の報告によると、ISMPは少なくとも7つの教会を破壊し、

キリスト教徒と地元住民に放火し、20人以上を銃撃と斬首で処刑したと犯行声明を出した。

 

MEMRIは、襲撃の様子を捉えた20枚の写真を含む生々しい詳細を公開し、「モザンビークイスラム国(ISMP)がこの地域で恐怖政治を展開している」と指摘した。

 

具体的な事件は、これらの襲撃の残虐性を浮き彫りにしている。9月25日、ISMPは信者2人を斬首し、続いて9月26日には別のキリスト教徒を射殺した。

 

数日後、マコミアの町でさらに4人のキリスト教徒が斬首された。同組織はまた、ナコチャ、ナクサ、ミンハニャ、ナキオトといった村々で家屋や教会が焼き払われた写真も投稿した。

 

この一連の暴力行為は、2017年にカボ・デルガード州で始まった広範な一連の暴力行為の一部であり、6,000人以上の死者と数千人の避難をもたらした。

 

これに対し、モザンビークは8月下旬、ルワンダとの軍事同盟を更新し、ルワンダ軍が反乱軍と戦うためにカーボ・デルガードに展開することを可能にする地位協定を締結した。

 

モザンビークは、福音派ペンテコステ派の信者が人口のかなりの部分を占めるキリスト教徒が大多数を占める国であるが、米国務省の報告書で概説されているように、国内で唯一イスラム教徒が多数派を占めるカーボ・デルガード州において、特有の課題に直面している。

 

オープン・ドアーズの「ワールド・ウォッチ・リスト2025」では、モザンビークキリスト教徒にとって最も困難な国の37位にランクされ、信者が極度の迫害を受けている上位50カ国に名を連ねている。

 

この危機はモザンビークにとどまらず、ナイジェリアを含む複数のアフリカ諸国でも同様の「キリスト教徒に対するジェノサイド」が報告されている。

 

しかし、CBNのビリー・ハロウェルとラジ・ネールが指摘するように、これらの残虐行為は西側メディアではほとんど報道されていない。

 

「2025年にもなって、世界中にテロリストがキリスト教徒の斬首を行っているという事実を受け入れるのは容易ではありません。想像を絶するほど恐ろしいことです」とハロウェル氏は述べた。

 

ネア氏は、世界の怒りの度合いの差を強調した。

 

「もし見出しに『イスラエル国防軍パレスチナ人30人の斬首』と書かれていたら、想像できますか?9.11以来最大のニュースになるでしょう」。

 

彼は主要メディアが迫害を報道していないことを批判し、「世界は関心を持っていない」と付け加えた。

 

ハロウェル氏は、この暴力行為を霊的な観点から捉えた。「聖書は真実です。ですから、敵の目的は聖書を殺し、根絶やしにすることです。しかし、彼はそれで成功することはないでしょう。

 

そして、決してそのような結末は訪れません。物語の結末は分かっています。イエスが勝利するのです。しかし、その中で、迫害や死は必ず起こります。私たちは、そうした人々のために祈る必要があります。」

 

被災地のために祈りを捧げたナイア氏は、神の介入を求めた。

 

「ナイジェリア、モザンビーク、そしてアフリカ全土にいる私たちの仲間の信者たちを、イエシュアの御名によって慰めてくださるよう祈ります。

 

エスの御名によって、あなたの御心が成されますよう祈ります。」ナイア氏はまた、聖霊が「極度の暗闇と迫害に見舞われている場所を豊かに満たしてくださいますように」と呼びかけた。