世界同時不況で世界市場は大暴落


【America First Report】2024/ 8/ 8 イーサン・ハフ 著

https://www.naturalnews.com/2024-08-08-global-markets-crumble-as-worldwide-depression-looms.html
権力者たち(TPTB)がいくらチューインガムを詰め込もうとしても、アメリカという船は沈みつつある 。


8月6日に報じられた一時的な反発は、底が完全に抜ける前の一時的な休息に過ぎないようだ。


その日もその時もわからないが、それは必ずやってくる。

 

ある日、市場は "大丈夫 "になり、次の日には"大丈夫 "ではなくなる。

 

専門家はそれを事前に察知するのだろうか、それとも皆を驚かせるのだろうか。


8月5日に1,009ポイント(2.5%)急落したダウは、翌日294ポイント(0.8%)上昇した。S&P500とナスダック総合株価指数は同日、ともに1%上昇した。


VIXとして知られるCboeボラティリティ・インデックスは月曜日、過去4年間で最高値を記録した。市場がこれほど不安定になったのは、武漢コロナウイルス(コビッド-19)の "パンデミック "が始まったときが最後だった。


■■アメリカの金融タイタニックは急速に沈みつつある


リセッション(景気後退)の噂が高まっている。金融のタイタニックが沈没すれば、この国に何が待ち受けているのか、その全貌を知る者はいないようだ。


8月5日(月曜日)の日本市場の損失は、1987年の「ブラックマンデー」よりもひどいものだった。

 

この前震のようなものは、「暴落防止チーム」(PPT)が遅らせることも、回避することも、踊らされることもできないような、大きな暴落への道を開いている。

 


93歳のウォーレン・バフェット氏は、前日の8月9日(金曜日)にアップル株の約半分を売却したにもかかわらず、8月5日(月曜日)の急落で150億ドルを失ったと報じられている。

 

他の多くの億万長者と同様、バフェット氏もこれから起こることを見越して、株ではなく連邦準備銀行券(FRN)を備蓄している。


一方、ジョー・バイデンはXで、経済がいかに素晴らしいかを自慢している。

 

彼は、「さまざまな措置によって、500万人近い借り手の学生負債を帳消しにした」と主張し、「ペル・グラントを過去10年間で最大に増額した」とも述べた。


誰も何かが間違っていることを認めたがらず、すべてがうまくいっているというおとぎ話を受け入れようとしている。

 

そして、ほとんどのアメリカ人はその嘘を信じているようだ。


金の亡者たちは、ウォール街のカジノを維持するために連邦準備制度理事会FRB)に金利引き下げを要求しているが、そんなことをすればさらにインフレが進み、塵も積もればハイパーインフレになる。


この腐敗した不換紙幣システムは、必然的な終焉の最終段階を迎えており、修復することはできない。唯一の問題は、最終的に底が抜けるのはいつかということだ。


ひとつ確かなことは・・・金持ちは長い間損をしているわけではないということだ。

このような下落は、富裕層に大きなチャンスと富をもたらす。間違ってはいけない。

 

われわれはすでに不況に陥っており、もっと悪い事態の入り口に立っている。不況のたびに、"大きすぎて潰せない "制度のもとで、銀行や泥棒企業に政府からの補助金が支払われる。


90%の人々は、賃金と富がベゾスのような人々に再分配されるのを見てきた。